染織文化資源研究シンポジウム・染織文化資源研究所成果報告展の開催について
染織文化資源研究所は、2016年より文部科学省の「私立大学研究ブランディング事業」に女子美術大学が選定され、設 […]
続きを読む "染織文化資源研究シンポジウム・染織文化資源研究所成果報告展の開催について"染織文化資源研究所は、2016年より文部科学省の「私立大学研究ブランディング事業」に女子美術大学が選定され、設 […]
続きを読む "染織文化資源研究シンポジウム・染織文化資源研究所成果報告展の開催について"女子美友禅染ハンドブックを電子ブック化しました。 以下のURLで閲覧可能です。 http://www.josh […]
続きを読む "女子美友禅染ハンドブックを電子ブック化しました。"三岸節子記念美術館で開催の刺繍展が10月30日の朝日新聞朝刊(東海3県の愛知・岐阜・三重全域)にて、 展覧会の […]
続きを読む "三岸節子記念美術館で開催されている刺繍展の特集記事が掲載されました。"9月28日(金)に開催されました、女子美術大学・粉体工学連携シンポジウム 「芸術と粉体工学」が聖教新聞社の記事 […]
続きを読む "女子美術大学・粉体工学連携シンポジウムが記事に掲載されました。"ヴォーグ社の雑誌に大崎助教の記事が掲載されました。 H30.10.11ステッチイデー表紙
続きを読む "ヴォーグ社の雑誌への記事掲載について"10月6日(土)に愛知県一宮市でオープンした刺繡の展覧会が朝日新聞朝刊(地方版)に掲載されました。 20181 […]
続きを読む "刺繍の芸術紹介"東北の地方紙河北新報に本学の取り組みが紹介されました。 河北新報H30.10.1
続きを読む "修理の取り組みが紹介されました。"この度、女子美術大学杉並校舎110周年記念ホールにおいて、「甦る。ふるさとの宝物 津波で被災し修復された陸前高 […]
続きを読む "「女子美×文化財レスキュー 蘇る。ふるさとの宝物 ー津波で被災し修復された陸前市立博物館所蔵品ー」展覧会について"10月1日(月)より株式会社アイシスにて 『染織品の保存と修復』の販売が始まります。 販売価格:本体2,000 […]
続きを読む "『染織品の保存と修復』の販売"「染織文化資源のひとつでもある天然顔料についてのサブミクロン・ナノ領域粒子による応用創作研究」ソウルでの試作品 […]
続きを読む "ソウルでの試作品展示および発表報告"